セーブデータの読込に失敗しました

お世話になっております。
セーブデータが壊れたようなので、復旧の手順を教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

user.png ぱーこ time.png 2025/01/05(Sun) 19:28 No.10
Re: セーブデータの読込に失敗しました
連絡が遅れ申し訳ございません。
AucLifeV4であれば
AucLifeV4.exeと同じフォルダに
以下のような
タイムスタンプ-SaveData*.csv(*は1から3) というフィルがあろうかと思います。

20241007022000-SaveData1.csv
20241007022000-SaveData2.csv
20241007022000-SaveData3.csv

このファイルは、その日付のときにアプリを起動しバックアップし
正常終了した時に、削除されるファイルとなります。

AuclLifeV4を終了し
SaveData1.csv
SaveData2.csv
SaveData3.csv
この3個のファイルを削除

特定の同じ日付の部分をファイル名変更
例:20250109140512-SaveData1.csv → SaveData1.csv
とすることで、その日付時点での正常起動ができるかと思います。
user_com.png Tokumi。 time.png 2025/01/09(Thu) 14:12 No.11
Re: セーブデータの読込に失敗しました
お返事ありがとうございます。
指定のファイルを削除して、エラーが出る前のファイル名を変更したところ、以下のメッセージがでるようになりました。
お手数をおかけしますが、ご確認をお願いします。


Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、
ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。

************** 例外テキスト **************
System.ArgumentOutOfRangeException: インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
場所 System.Collections.ArrayList.get_Item(Int32 index)
場所 System.Windows.Forms.DataGridViewRowCollection.SharedRow(Int32 rowIndex)
場所 System.Windows.Forms.DataGridViewRowCollection.get_Item(Int32 index)
場所 AucLifeV4.Form1.form1_FormClosing(Object sender, FormClosingEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.OnFormClosing(FormClosingEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.WmClose(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)


************** 読み込まれたアセンブリ **************
mscorlib
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9282.0 built by: NET481REL1LAST_C
コードベース:file:///C:/Windows/Microsoft.NET/Framework/v4.0.30319/mscorlib.dll
----------------------------------------
AucLifeV4
アセンブリ バージョン:1.0.0.0
Win32 バージョン:1.0.0.0
コードベース:file:///C:/Program%20Files%20(x86)/AucLifeV4_V4-Release-40112/AucLifeV4.exe
----------------------------------------
Microsoft.VisualBasic
アセンブリ バージョン:10.0.0.0
Win32 バージョン:14.8.9032.0 built by: NET481REL1
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/Microsoft.VisualBasic/v4.0_10.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/Microsoft.VisualBasic.dll
----------------------------------------
System.Windows.Forms
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9251.0 built by: NET481REL1LAST_C
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms/v4.0_4.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.dll
----------------------------------------
System
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9282.0 built by: NET481REL1LAST_C
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/System/v4.0_4.0.0.0__b77a5c561934e089/System.dll
----------------------------------------
System.Drawing
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9032.0 built by: NET481REL1
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/System.Drawing/v4.0_4.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Drawing.dll
----------------------------------------
System.Configuration
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9032.0 built by: NET481REL1
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/System.Configuration/v4.0_4.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Configuration.dll
----------------------------------------
System.Core
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9277.0 built by: NET481REL1LAST_B
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/System.Core/v4.0_4.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Core.dll
----------------------------------------
System.Xml
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9032.0 built by: NET481REL1
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/System.Xml/v4.0_4.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Xml.dll
----------------------------------------
Accessibility
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9032.0 built by: NET481REL1
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/Accessibility/v4.0_4.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/Accessibility.dll
----------------------------------------
System.Runtime.Remoting
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9214.0 built by: NET481REL1LAST_B
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/System.Runtime.Remoting/v4.0_4.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Runtime.Remoting.dll
----------------------------------------
Microsoft.Web.WebView2.WinForms
アセンブリ バージョン:1.0.1518.46
Win32 バージョン:1.0.1518.46
コードベース:file:///C:/Program%20Files%20(x86)/AucLifeV4_V4-Release-40112/Microsoft.Web.WebView2.WinForms.DLL
----------------------------------------
Microsoft.Web.WebView2.Core
アセンブリ バージョン:1.0.1518.46
Win32 バージョン:1.0.1518.46
コードベース:file:///C:/Program%20Files%20(x86)/AucLifeV4_V4-Release-40112/Microsoft.Web.WebView2.Core.DLL
----------------------------------------
System.Windows.Forms.resources
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9032.0 built by: NET481REL1
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms.resources/v4.0_4.0.0.0_ja_b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.resources.dll
----------------------------------------
mscorlib.resources
アセンブリ バージョン:4.0.0.0
Win32 バージョン:4.8.9032.0 built by: NET481REL1
コードベース:file:///C:/WINDOWS/Microsoft.Net/assembly/GAC_MSIL/mscorlib.resources/v4.0_4.0.0.0_ja_b77a5c561934e089/mscorlib.resources.dll
----------------------------------------

************** JIT デバッグ **************
Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、
またはコンピューター (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging
値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。
アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ
なりません。

例:

<configuration>
<system.windows.forms jitDebugging="true" />
</configuration>

JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、
ハンドルされていない例外はすべてコンピューターに登録された
JIT デバッガーに設定されなければなりません。
user_com.png ぱーこ time.png 2025/01/10(Fri) 11:41 No.12
Re: セーブデータの読込に失敗しました
●エラーが出ている場合、「続行」(だったと思う)クリックし
とりあえず、アプリを終了し、再度アプリを起動してみる。

●AucLifeV4.exe を削除
AucLifeV4.exe.Ver40207.bak をファイル名変更にして AucLifeV4.exe
にして、一旦古いバージョンで起動してみる。

などで改善しませんでしょうか?
user_com.png Tokumi。 time.png 2025/01/10(Fri) 12:17 No.13
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -